====== NDS Backup Tool Wifi V0.31f ====== WifiのFTPを利用して、NDS ROMのSAVEデータのバックアップ/レストアおよび ROMイメージのバックアップを行うツールです。 NDS ROMのSAVEデータが破損する等の不具合が発生することが考えられますので 自己責任にてご利用ください。 <導入方法> 「NDS_Backup_Tool_Wifi.nds」は、DLDI対応ですので利用するマジコンに合わせて パッチしてください。デフォルトでは、未導入になっています。 DLDIが使用できない場合は、そのまま利用してください。その場合のネットワーク等の 設定は初期値になりますので、環境の方で調整してください。 ・「NDS_Backup_Tool_Wifi.ini」をエディタでネットワーク等の環境に合わせて修正します。 ・SDのルートに、「NDS_Backup_Tool_Wifi.nds」と「NDS_Backup_Tool_Wifi.ini」をコピーします。  「NDS_Backup_Tool_Wifi.ini」が無い場合はネットワーク等の設定は初期値になります。 ・PC側でFTPD(FTPサーバ)を起動します。 <NDS_Backup_Tool_Wifi.ini> ネットワーク(FTPD)等の設定を記入します。'#'と'!'以降のその行の文字はコメントとして扱われます。  ・ServerIP 192.168.0.10    FTPD(FTPサーバ)のIPアドレスを指定します(初期値は、192.168.0.10)。  ・ServerPort 21    FTPD(FTPサーバ)のシステムポート番号を指定します(初期値は、21)。  ・FileDir    バックアップしたファイルを管理するFTPD(FTPサーバ)のディレクトリを指定します (初期値は、ホームディレクトリ)。  ・FTPUser anonymous    FTPD(FTPサーバ)へログインする時のユーザ名を指定します(初期値は、anonymous)。  ・FTPPassword anonymous@anonymous    FTPD(FTPサーバ)へログインする時のパスワードを指定します(初期値は、anonymous@anonymous)。  ・SaveFile 0    ROMのSAVEをバックアップする時のSAVファイルのサイズを指定します。指定した数値のサイズの    単位はKByteになります。0を指定した場合はROMのSAVEのサイズになります(初期値は、0)。    R4/M3Sの場合は512、DSLinkの場合は520を指定してください。  ・Trim    NDS ROMをバックアップする時に未使用エリアをトリムする場合に指定します(初期値は、Trimなし)。 <使用方法> ・「NDS_Backup_Tool_Wifi.nds」を起動します。 ・で、Save Backup・Save Restore・Rom Backupを切り替えます。  (Save Backup)  ・:指定したSAVファイルの内容を、ROMのSAVEの内容でバックアップとして更新します。  ・:新規のSAVファイルを作成して、ROMのSAVEの内容をバックアップします。      自動的に作成されるSAVファイルの名前は、GameTitle_Gamecode_No.savです。      Noは、00〜99まで自動的に算出されます。  (Save Restore)  ・:指定したSAVファイルの内容を、ROMのSAVEにレストア(書込)します。  ・:ROMのSAVEエリアを0xFFで初期化します。  (Rom Backup)  ・:指定したNDSファイルの内容を、ROMのダンプした内容でバックアップとして更新します。  ・:新規のNDSファイルを作成して、ROMのダンプした内容をバックアップします。      自動的に作成されるNDSファイルの名前は、GameTitle_GamecodeRomVer.ndsです。      既に同じ名前のファイルがある場合は、自動的に上書されます。  (共通)  ・:Slot-1のNDS ROMを、交換します。  ・:FTPD(FTPサーバ)のファイルリストを更新します。途中でサーバのファイル構成を変更した      場合に使用します。  ・:プログラムを終了して、NDSの電源を切ります。 <注意等> ・各FTPD(FTPサーバ)に特徴(クセ)が色々あります。必ずしも全てのFTPDで動作する保障はありません。  nekosogiFTPdをお勧めします(RaidenFTPDも動作を確認しています)。 ・ROMのSAVEタイプが判定できない場合は、Unknownと表示されます。Unknownと表示されたり、あきらかに  異なったSAVEタイプが表示されるROMや何度セットしてもROMセットのメッセージが表示されるROMが  ありましたらご連絡ください。 ・現在のところFTPプロトコルでのDS→PC(send)が不安定で速度が遅いです。  また、正常に転送できない場合があります。 ・FTPD(FTPサーバ)にもよりますが、DS→PC(send)の速度は20KB/Sec程度です。32MBのROMのバックアップで  25〜30分程度かかりますのでACアダプタを接続して気長に作業してください。 ・ROMカードによって、一度では正しく認識できない場合があります(何度か抜差しを行うことで認識できる場合があります)。  Macronix1024Mbit(128MB)等は、デイテルの「認識向上アダプタ」を使用するか、基盤の端子を調整してください。 <謝辞> ・ROMの構造・暗号化は、GBATEKのリファレンスを参考にさせていただきました (http://nocash.emubase.de/gbatek.htm#dscartridgesencryptionfirmware)。 ・SAVEタイプの判定およびFLASHタイプのRead/Write/Eraseルーチンは、SaTa氏のREINを参考にさせて  いただきました。 ・日本語フォントは、たろサ氏が公開している東雲ゴシック12dotのデータを使わせていただきました。 ・今回のアイコンは、NAYUTAさんのを使用しました(他に、じょんさんからも頂いております)。 SaTaさん・たろサさん・NAYUTAさん・じょんさん、ありがとうございます。 <履歴> ・V0.0 2007/7/16 ・V0.0a 2007/7/17 FLASHタイプの書込みで消去ルーチンが機能していなかったのを修正 ・V0.0b 2007/7/19 PC→DS(recv)が正常に動作していなかった為、SaveのRestoreでデータが壊れることがあったのを修正 ・V0.1 2007/8/01 ROMバックアップの機能を実装 ・V0.1a 2007/8/02 バックアップ/レストア時に確認メッセージ追加。プログレスバーの表示バグ修正 ・V0.1b 2007/8/02 超暫定で「ゼルダの伝説(夢幻の砂時計)」のSAVEに対応(未テスト) ・V0.3 2007/8/16 正式版。気になるところ(表示系バグ、カード認識等)を少し修正 Gamecodeの英数以外の文字を'@'に変換していたが、使用できないOSがある為'_'に変更   Flash 4Mタイプの自動判定で、ゼルダ・ポケモンを強制対応(えいご漬け・家計ダイアリーは弄らず)   (Save Restore)ので、SAVE領域の初期化を追加           新規のROMバックアップ時のファイル名にROM Versionを追加 iniファイルにて、FTPDのディレクトリの指定を追加 SaveタイプがEEPROM 64K(8KB)/512K(64KB)の時の判別方法を変更 ・V0.31 2007/8/19 びんずめ堂さんのDHCPからIP自動取得の為の変更部分を組込 ・V0.31c 2007/9/25 wifilib 0.3.3を使用しました。V0.31で対応したDHCPの不具合と新しいDSで、特定チャネルが           使用できない問題点が解決されています(?)。バックアップ時の尻切れを暫定で対応してみました。 ・V0.31d 2007/10/22 V0.31cでバックアップしたデータが化けてしまう問題を解消。 wifilibのライブラリ作成が正しく行われていなかったみたいで失礼いたしました。 ・V0.31e 2008/2/8 今頃になって、dswifi 0.3.4がリリースされていた事を知って変更しました。 少し早くなって安定したような? ・V0.31f 2008/6/18 もしかして、通信が少し安定したかも? ====== 重要なお願い ==================================================================== バックアップしたROMイメージの使用は、個人での利用に限定してください。 バックアップしたROMイメージを、販売・譲渡・配布等の行為は絶対に行わないでください。 また、このツールはこれらの不正行為を助長するものではありません。 ======================================================================================== by Rudolph (皇帝)